バレエ用語

■バレエ用語■ |
バレエを習い始める時に必要なのは、練習着のレオタード そしてバレエシューズ タイツなどです。 |
バレエシューズは大きく分けて2つです。 |
■トゥシューズ(ポワント)■ つま先で立って踊れるように作られたバレエ用のシューズです。 足をささえられるようにと つま先と足の裏の部分が硬くなっていてリボンを足首に巻いて固定します。 ■バレエシューズ■ キャンパス布地、または革でできています。 他にはつま先の部分だけ皮の前皮などもあります。 おもにレッスン用として使用されています。 タイツも2パターンあります。 通常のタイツと穴あきタイツです。 |
■足のポジション■ |