ミャンマーの子供たちに図書館を
![]() |
2008年7月より今、図書館つくりを頑張っています。 ミャンマーに図書館を2年以内にオープンさせる事が私たちの小さい夢です。 私たちの気持ちに賛同してくれたようで、会社の協力を得て、建設通帳を作りました。 皆さんがご購入いただくと1商品に対して1ポイントが建設通帳に入金されます。 図書館つくりにあたって・・ 自分のお金を寄付する事は簡単です。 でもそれでは子供たちがありがたみを感じないと思うのです。 これだけの人(買ってくれた人の愛)に支えられて、一つの図書館が建つんだょ ということを子供たち1人一人に分かってほしいし、物つくりにも携わってほしいのです。 数十冊の本を寄付した際、本当に嬉しそうに大事にしまってました。 鉛筆も持っていない子達もいます。 靴も履いていない子もいます。 多きなことはNGO団体に任せて、私たちは子供たちに夢をなくさないよう、 図書館を作ってあげたいと思っています。 20万円あれば、1棟たちます。 本は富裕層の方々に古本を寄付して頂くつもりです。 日本のような立派な図書館を建てることは出来ませんが、 知ることの楽しさ、大切さを実感してもらうためには十分だと思える図書館を建てたいと 考えています。 私たちの気持ちに賛同して頂けるのであれば、当店のバレエショップをご利用下さい。 1商品1ポイント(10円)として売上の中から図書館建設通帳に入金されます。 |
まずはこの村に建てる予定です。![]() |
一人一人の力は小さいけれど、それもつもり積もれば大きくなれると信じています。
私たちがつくりあげるものを、誰かの役にたてばと思い、記録として残して生きたいと思います。
建設的な話をする為に孤児院へ(2008年12月) | 発展途上国への社会貢献 |
完成予定(第一段階のゴール) |
コメント (0) |